6/26 2-1
1《きらめく鷹の偶像/Glint Hawk Idol》
1《突風掬い/Gust-Skimmer》
1《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《太陽の槍のシカール/Sunspear Shikari》
1《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder》
2《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》
1《オキシダの向こう見ず/Oxidda Daredevil》
1《オーリオックの模造品/Auriok Replica》
1《回転エンジン/Spin Engine》
1《鉄を食うもの/Ferrovore》
1《ヴァルショクの心臓焚き/Vulshok Heartstoker》
1《ケンバの空護衛/Kemba’s Skyguard》
1《錆びた斬鬼/Rusted Slasher》
1《探知の接合者/Sensor Splicer》
1《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《銅の甲殻/Copper Carapace》
1《強制された崇拝/Forced Worship》
1《倒れし者の記憶/Remember the Fallen》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《核への投入/Into the Core》
10《平地/Plains》
6《山/Mountain》
6/28 3-0
1《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
1《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk》
2《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》
1《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
1《真鍮の従者/Brass Squire》
1《グリッサの急使/Glissa’s Courier》
1《絡み森のカマキリ/Tangle Mantis》
1《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow》
1《腐敗したヒストリクス/Rotted Hystrix》
1《連射のオーガ/Barrage Ogre》
1《とどろくタナドン/Thundering Tanadon》
1《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
1《最上位のティラナックス/Alpha Tyrranax》
1《カルドーサの炎魔/Kuldotha Flamefiend》
1《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
1《不純の焼き払い/Burn the Impure》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《内にいる獣/Beast Within》
1《攻撃的衝動/Aggressive Urge》
1《金屑化/Turn to Slag》
8《山/Mountain》
10《森/Forest》
サイド
《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》
《吠える絡みワーム/Bellowing Tanglewurm》
《金屑化/Turn to Slag》
7/5 2-1
1《鉄のマイア/Iron Myr》
1《金のマイア/Gold Myr》
1《危険なマイア/Perilous Myr》
1《燃えさし鍛冶/Embersmith》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》
1《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman》
1《オーガの抵抗者/Ogre Resister》
1《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow》
1《ヴィダルケンの注入者/Vedalken Infuser》
1《ソリトン/Soliton》
1《腐敗したヒストリクス/Rotted Hystrix》
1《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden》
1《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
1《大槌の接合者/Maul Splicer》
1《圧壊/Crush》
1《はらわた撃ち/Gut Shot》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《選別の高座/Culling Dais》
1《変換室/Conversion Chamber》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《暴走の先導/Lead the Stampede》
1《生体解剖/Vivisection》
1《攻撃的衝動/Aggressive Urge》
3《島/Island》
8《山/Mountain》
7《森/Forest》
サイド
《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》
《錆びた斬鬼/Rusted Slasher》
《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
1《きらめく鷹の偶像/Glint Hawk Idol》
1《突風掬い/Gust-Skimmer》
1《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《太陽の槍のシカール/Sunspear Shikari》
1《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder》
2《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》
1《オキシダの向こう見ず/Oxidda Daredevil》
1《オーリオックの模造品/Auriok Replica》
1《回転エンジン/Spin Engine》
1《鉄を食うもの/Ferrovore》
1《ヴァルショクの心臓焚き/Vulshok Heartstoker》
1《ケンバの空護衛/Kemba’s Skyguard》
1《錆びた斬鬼/Rusted Slasher》
1《探知の接合者/Sensor Splicer》
1《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《銅の甲殻/Copper Carapace》
1《強制された崇拝/Forced Worship》
1《倒れし者の記憶/Remember the Fallen》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《核への投入/Into the Core》
10《平地/Plains》
6《山/Mountain》
6/28 3-0
1《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
1《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk》
2《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》
1《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
1《真鍮の従者/Brass Squire》
1《グリッサの急使/Glissa’s Courier》
1《絡み森のカマキリ/Tangle Mantis》
1《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow》
1《腐敗したヒストリクス/Rotted Hystrix》
1《連射のオーガ/Barrage Ogre》
1《とどろくタナドン/Thundering Tanadon》
1《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
1《最上位のティラナックス/Alpha Tyrranax》
1《カルドーサの炎魔/Kuldotha Flamefiend》
1《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
1《不純の焼き払い/Burn the Impure》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《内にいる獣/Beast Within》
1《攻撃的衝動/Aggressive Urge》
1《金屑化/Turn to Slag》
8《山/Mountain》
10《森/Forest》
サイド
《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》
《吠える絡みワーム/Bellowing Tanglewurm》
《金屑化/Turn to Slag》
7/5 2-1
1《鉄のマイア/Iron Myr》
1《金のマイア/Gold Myr》
1《危険なマイア/Perilous Myr》
1《燃えさし鍛冶/Embersmith》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》
1《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman》
1《オーガの抵抗者/Ogre Resister》
1《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow》
1《ヴィダルケンの注入者/Vedalken Infuser》
1《ソリトン/Soliton》
1《腐敗したヒストリクス/Rotted Hystrix》
1《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden》
1《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
1《大槌の接合者/Maul Splicer》
1《圧壊/Crush》
1《はらわた撃ち/Gut Shot》
1《グレムリン地雷/Gremlin Mine》
1《選別の高座/Culling Dais》
1《変換室/Conversion Chamber》
1《電位の負荷/Volt Charge》
1《暴走の先導/Lead the Stampede》
1《生体解剖/Vivisection》
1《攻撃的衝動/Aggressive Urge》
3《島/Island》
8《山/Mountain》
7《森/Forest》
サイド
《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》
《錆びた斬鬼/Rusted Slasher》
《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
【ドラフト】なにやってんだか
2011年5月31日 NBSドラフト コメント (2)0-3。
1《銀のマイア》
2《ヴィリジアンの密使》
1《眼魔》
1《迫撃鞘》
1《宝物の魔道士》
1《大建築家》
1《まばゆい魂喰い》
1《突き刺しモズ》
1《尖塔の海蛇》
1《先駆のゴーレム》
1《空長魚の群れ》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《最上位のティラナックス》
1《非道の総督》
1《尖塔の大長》
1《不純の焼き払い》
1《鞭打ち炎》
1《使徒の祝福》
1《分散》
1《転倒の磁石》
1《攻撃的な行動》
1《精神間引き》
1《平地》
7《島》
1《山》
9《森》
赤青で組もうとしたら2パック目の中盤で枯れたので2-6とか2-7とかで《ヴィリジアンの密使》を摘んでたら、上家が青赤だったらしくて3パック目でほぼ何も取れず。《粉砕/Shatter》がないのが痛すぎる。っていうか青緑はダメだって言ってるそばからこのザマか。記憶野にエラーでもあるんじゃないだろうか。早く電子化しないと。助けて笑い男マン。
1《銀のマイア》
2《ヴィリジアンの密使》
1《眼魔》
1《迫撃鞘》
1《宝物の魔道士》
1《大建築家》
1《まばゆい魂喰い》
1《突き刺しモズ》
1《尖塔の海蛇》
1《先駆のゴーレム》
1《空長魚の群れ》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《最上位のティラナックス》
1《非道の総督》
1《尖塔の大長》
1《不純の焼き払い》
1《鞭打ち炎》
1《使徒の祝福》
1《分散》
1《転倒の磁石》
1《攻撃的な行動》
1《精神間引き》
1《平地》
7《島》
1《山》
9《森》
赤青で組もうとしたら2パック目の中盤で枯れたので2-6とか2-7とかで《ヴィリジアンの密使》を摘んでたら、上家が青赤だったらしくて3パック目でほぼ何も取れず。《粉砕/Shatter》がないのが痛すぎる。っていうか青緑はダメだって言ってるそばからこのザマか。記憶野にエラーでもあるんじゃないだろうか。早く電子化しないと。助けて笑い男マン。
【ドラフト】水曜日なのに8ドラ
2011年5月25日 NBSドラフト1-1《四肢切断/Dismember》
1-2《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1-3《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1-4《石弾化/Artillerize》
1-5《石弾化/Artillerize》
1-6《探知の接合者/Sensor Splicer》
1-7《突き刺しモズ/Impaler Shrike》
1-8《戦争報告/War Report》
1-9《精神間引き/Mindculling》
・
・
2-1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2-2《ヴィダルケンの解剖学者/Vedalken Anatomist》
2-3《神への捧げ物/Divine Offering》
2-4《血清掻き/Serum Raker》
2-5《突風掬い/Gust-Skimmer》
-----以下略----
5/25 8ドラ 2-1
1《危険なマイア/Perilous Myr》
1《突風掬い/Gust-Skimmer》
1《謎鍛冶/Riddlesmith》
2《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《真鍮の従者/Brass Squire》
1《嵌め乗りの滑空者/Snapsail Glider》
1《ヴィダルケンの解剖学者/Vedalken Anatomist》
1《ミラディン人のスパイ/Mirran Spy》
1《ケンバの空護衛/Kemba’s Skyguard》
1《突き刺しモズ/Impaler Shrike》
1《血清掻き/Serum Raker》
1《オキシダの屑鉄溶かし/Oxidda Scrapmelter》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
1《空長魚の群れ/Sky-Eel School》
1《探知の接合者/Sensor Splicer》
1《六角板のゴーレム/Hexplate Golem》
1《飛行の呪文爆弾/Flight Spellbomb》
1《神への捧げ物/Divine Offering》
1《四肢切断/Dismember》
2《石弾化/Artillerize》
1《精神間引き/Mindculling》
7《平地/Plains》
7《島/Island》
4《山/Mountain》
サイドボード
1《戦争報告/War Report》
青白アグロ風味。
こっちより早いデッキが相手なら《石弾化/Artillerize》を抜いて《戦争報告/War Report》に差し替え。
主任に3ゲーム連続《生命の終焉/Life’s Finale》ブッパされて負けの2-1。
若干カードパワーに振り回された感はあるも、そもそもφマナのカードを優先にピックしている以上は当然の帰結なので特段の問題ではなし。
贅沢を言うならば1枚《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring》が欲しかった所。
1-2《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1-3《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1-4《石弾化/Artillerize》
1-5《石弾化/Artillerize》
1-6《探知の接合者/Sensor Splicer》
1-7《突き刺しモズ/Impaler Shrike》
1-8《戦争報告/War Report》
1-9《精神間引き/Mindculling》
・
・
2-1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2-2《ヴィダルケンの解剖学者/Vedalken Anatomist》
2-3《神への捧げ物/Divine Offering》
2-4《血清掻き/Serum Raker》
2-5《突風掬い/Gust-Skimmer》
-----以下略----
5/25 8ドラ 2-1
1《危険なマイア/Perilous Myr》
1《突風掬い/Gust-Skimmer》
1《謎鍛冶/Riddlesmith》
2《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
1《真鍮の従者/Brass Squire》
1《嵌め乗りの滑空者/Snapsail Glider》
1《ヴィダルケンの解剖学者/Vedalken Anatomist》
1《ミラディン人のスパイ/Mirran Spy》
1《ケンバの空護衛/Kemba’s Skyguard》
1《突き刺しモズ/Impaler Shrike》
1《血清掻き/Serum Raker》
1《オキシダの屑鉄溶かし/Oxidda Scrapmelter》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
1《空長魚の群れ/Sky-Eel School》
1《探知の接合者/Sensor Splicer》
1《六角板のゴーレム/Hexplate Golem》
1《飛行の呪文爆弾/Flight Spellbomb》
1《神への捧げ物/Divine Offering》
1《四肢切断/Dismember》
2《石弾化/Artillerize》
1《精神間引き/Mindculling》
7《平地/Plains》
7《島/Island》
4《山/Mountain》
サイドボード
1《戦争報告/War Report》
青白アグロ風味。
こっちより早いデッキが相手なら《石弾化/Artillerize》を抜いて《戦争報告/War Report》に差し替え。
主任に3ゲーム連続《生命の終焉/Life’s Finale》ブッパされて負けの2-1。
若干カードパワーに振り回された感はあるも、そもそもφマナのカードを優先にピックしている以上は当然の帰結なので特段の問題ではなし。
贅沢を言うならば1枚《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring》が欲しかった所。
ミリー杯レガシーはLED無しの貧乏ドレッジで出場。
事故負け1回、サイドボード後の先行1ターン目《陰謀団式療法/Cabal Therapy》で指定するのを間違えて負け、というレガシー慣れてないっぷりを見せ付けて2-2。ワンミス即死とかマジ世紀末。
終了後8ドラ。
1-1《鞭打ち悶え/Lashwrithe》 ちょっと黒単やってみたかった。
1-2《四肢切断/Dismember》 イイヨイイヨー
1-3《まばゆい魂喰い》 しかたない。無色だし。
1-4《死の犬/Mortis Dogs》取りたかったけど、下家に勘違いされるのもイヤなので《胆液の爆発/Ichor Explosion》。
1-5《尖塔の監視者/Spire Monitor》 一応取る。
以下略
5/22 8ドラ 1-2
1《銀のマイア》
1《屍百足》
1《解剖妖魔》
1《金切り声のシルカウ》
1《侵害の魂喰い》
1《まばゆい魂喰い》
1《マイアの感電者》
1《ファイレクシアの消化者》
1《肉食いインプ》
1《突き刺しモズ》
1《平和の徘徊者》
1《鞭打ち悶え》
1《冷たき集いの吸血鬼》
1《尖塔の海蛇》
1《尖塔の監視者》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《鋼の妨害》
1《胆液の水源》
1《冷静な反論》
1《四肢切断》
1《生体解剖》
1《試作品の扉》
1《無感覚の投薬》
1《精神間引き》
1《ファイレクシアの核》
6《島/Island》
10《沼/Swamp》
肝心なところで競り負けてばかりで1-2。
除去が全然取れていないので仕方ないところ。
下家が黒を突っ張って降りなかったり、上家が赤白だったのに2パック目から黒に参入されてたりして2パック目と3パック目はカードをピックできなかった印象。
目の前を通過するパックが全部ステロイドカラーとかどうしろというのか。
事故負け1回、サイドボード後の先行1ターン目《陰謀団式療法/Cabal Therapy》で指定するのを間違えて負け、というレガシー慣れてないっぷりを見せ付けて2-2。ワンミス即死とかマジ世紀末。
終了後8ドラ。
1-1《鞭打ち悶え/Lashwrithe》 ちょっと黒単やってみたかった。
1-2《四肢切断/Dismember》 イイヨイイヨー
1-3《まばゆい魂喰い》 しかたない。無色だし。
1-4《死の犬/Mortis Dogs》取りたかったけど、下家に勘違いされるのもイヤなので《胆液の爆発/Ichor Explosion》。
1-5《尖塔の監視者/Spire Monitor》 一応取る。
以下略
5/22 8ドラ 1-2
1《銀のマイア》
1《屍百足》
1《解剖妖魔》
1《金切り声のシルカウ》
1《侵害の魂喰い》
1《まばゆい魂喰い》
1《マイアの感電者》
1《ファイレクシアの消化者》
1《肉食いインプ》
1《突き刺しモズ》
1《平和の徘徊者》
1《鞭打ち悶え》
1《冷たき集いの吸血鬼》
1《尖塔の海蛇》
1《尖塔の監視者》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《鋼の妨害》
1《胆液の水源》
1《冷静な反論》
1《四肢切断》
1《生体解剖》
1《試作品の扉》
1《無感覚の投薬》
1《精神間引き》
1《ファイレクシアの核》
6《島/Island》
10《沼/Swamp》
肝心なところで競り負けてばかりで1-2。
除去が全然取れていないので仕方ないところ。
下家が黒を突っ張って降りなかったり、上家が赤白だったのに2パック目から黒に参入されてたりして2パック目と3パック目はカードをピックできなかった印象。
目の前を通過するパックが全部ステロイドカラーとかどうしろというのか。
初手《髄掘り》
2手目《四肢切断/Dismember》
3手目《脊柱の飛行機械》
4手目《大霊堂のスカージ》
・・・俺は何点ライフを払うつもりなんだろうか?
5/20 8ドラ 2-0-1
1《絡み線の壁》
1《銅のマイア》
1《大霊堂のスカージ》
1《苦痛鍛冶》
1《脊柱の飛行機械》
1《真鍮の従者》
1《ニューロックの模造品》
1《宝物の魔道士》
1《平和の徘徊者》
1《金属の駿馬》
1《銀白のスフィンクス》
1《尖塔の海蛇》
1《髄掘り》
1《ダークスティールの歩哨》
1《蒸気の絡みつき》
1《喉首狙い》
1《闇の掌握》
1《冷静な反論》
1《四肢切断》
1《不気味な苦悩》
1《ボーラスの工作員、テゼレット》
1《水銀の噴出》
7《島》
10《沼》
相手が事故りまくって2-0、体調がまだ怪しかったところにマツケン承相がID持ちかけてくれたので、ありがたく乗っかってID。
《ボーラスの工作員、テゼレット》が居なかったら、打点が低すぎて目も当てられないところだった。実に危ない。そして除去の水増しとして入れているバウンスが胡散臭い。具体的に言えば《蒸気の絡みつき》。おまえ低速コントロールに入るカードじゃねえよ。
しかし1回だけ2ターン目のマナマイアを潰したので許す。汝ら罪無し。
2手目《四肢切断/Dismember》
3手目《脊柱の飛行機械》
4手目《大霊堂のスカージ》
・・・俺は何点ライフを払うつもりなんだろうか?
5/20 8ドラ 2-0-1
1《絡み線の壁》
1《銅のマイア》
1《大霊堂のスカージ》
1《苦痛鍛冶》
1《脊柱の飛行機械》
1《真鍮の従者》
1《ニューロックの模造品》
1《宝物の魔道士》
1《平和の徘徊者》
1《金属の駿馬》
1《銀白のスフィンクス》
1《尖塔の海蛇》
1《髄掘り》
1《ダークスティールの歩哨》
1《蒸気の絡みつき》
1《喉首狙い》
1《闇の掌握》
1《冷静な反論》
1《四肢切断》
1《不気味な苦悩》
1《ボーラスの工作員、テゼレット》
1《水銀の噴出》
7《島》
10《沼》
相手が事故りまくって2-0、体調がまだ怪しかったところにマツケン承相がID持ちかけてくれたので、ありがたく乗っかってID。
《ボーラスの工作員、テゼレット》が居なかったら、打点が低すぎて目も当てられないところだった。実に危ない。そして除去の水増しとして入れているバウンスが胡散臭い。具体的に言えば《蒸気の絡みつき》。おまえ低速コントロールに入るカードじゃねえよ。
しかし1回だけ2ターン目のマナマイアを潰したので許す。汝ら罪無し。
WNDのメモ。
1《煙霧吐き》
1《金のマイア》
2《主の呼び声》
1《ファイレクシアの憤怒鬼》
2《モリオックの模造品》
1《まばゆい魂喰い》
1《錆びた斬鬼》
1《壊死のウーズ》
1《髄掘り》
1《縒り糸歩き》
1《クローンの殻》
1《剃刀のヒポグリフ》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《剃刀ヶ原のサイ》
1《選別の高座》
1《マイコシンスの水源》
1《病的な略取》
1《倒れし者の記憶》
2《戦争報告》
1《生命の終焉》
7《平地》
10《沼》
1《ファイレクシアの核》
悪いデッキではなかったものの、0-1-1。
体調不良によりドロップ。
1《煙霧吐き》
1《金のマイア》
2《主の呼び声》
1《ファイレクシアの憤怒鬼》
2《モリオックの模造品》
1《まばゆい魂喰い》
1《錆びた斬鬼》
1《壊死のウーズ》
1《髄掘り》
1《縒り糸歩き》
1《クローンの殻》
1《剃刀のヒポグリフ》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《剃刀ヶ原のサイ》
1《選別の高座》
1《マイコシンスの水源》
1《病的な略取》
1《倒れし者の記憶》
2《戦争報告》
1《生命の終焉》
7《平地》
10《沼》
1《ファイレクシアの核》
悪いデッキではなかったものの、0-1-1。
体調不良によりドロップ。
【NBSドラフト】《強行軍/Forced March》
2011年5月15日 NBSドラフト寝不足でボンヤリした頭を風呂で無理矢理起こして発売記念パーティーへ。
3回もやったのでデッキのみ。
5/15 発売記念パーティー8ドラ 2-1
1《信号の邪魔者》
1《きらめく鷹》
1《眼魔》
3《縫合の僧侶》
1《レオニンの遺物囲い》
1《ニューロックの模造品》
2《主の呼び声》
1《粗石の魔道士》
1《流血の臣下》
1《闇滑りのドレイク》
1《血清掻き》
1《皮羽根》
1《尖塔の監視者》
1《神への捧げ物》
1《拘引》
1《倒れし者の記憶》
1《生体解剖》
1《堕落の三角護符》
2《無感覚の投薬》
9《平地》
8《島》
サイドボード
2《心理の障壁/Psychic Barrier》
白がメインカラーだったもので、《心理の障壁》をメイン採用できなかった。
しかし対やる夫戦で《ファイレクシアの十字軍》をカウンターしたので金星。
最終戦で惜しくもkwhrマンに負け。まあレア2,3枚ブッパされたら負けるデッキだし。
っていうか土地1枚マリガン多すぎ。泣ける。
その後さらに8ドラ。
1-1《砕けた天使》
1-2《まばゆい魂喰い》
1-3《まばゆい魂喰い》
1-4《石弾化》
1-5《マイコシンスの水源》
以下略
5/15 8ドラⅡ 3-0
1《大霊堂のスカージ》
1《起源の呪文爆弾》
1《カルドーサの再誕》
1《鉄のマイア》
1《きらめく鷹の偶像》
1《太陽の槍のシカール》
1《レオニンの空狩人》
1《ヴァルショクの心臓焚き》
2《まばゆい魂喰い》
1《皮羽根》
1《錆びた斬鬼》
1《オキシダの屑鉄溶かし》
1《ロクソドンの非正規兵》
1《砕けた天使》
1《感電破》
1《恐慌の呪文爆弾》
1《銅の甲殻》
1《胆液の水源》
1《マイコシンスの水源》
1《不純の焼き払い》
1《石弾化》
1《核への投入》
1《金屑化》
10《平地》
7《山》
サイドボード
1《ヴィリジアンの爪》(相手が感染だったばあい《銅の甲殻》と差し替え)
個人的には90点くらいあげてもいいテンポデッキ。
後ろで観戦していたやる夫君が、俺の余りの引き弱っぷりにイイ笑顔を漏らしていたんですが、デッキ自体の強さに助けられて何とか3-0。
そして何故か8ドラが立つ。相当グロッキーになりながらも人数合わせで参加。
1-1《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》終ー了ー。
1-2《清純のタリスマン》
1-3《縫合の僧侶》
1-4《縫合の僧侶》
1-5《狂気コウモリ》
以下略
5/15 8ドラ3世 1-2
1《起源の呪文爆弾》
1《きらめく鷹》
2《縫合の僧侶》
1《危険なマイア》
2《マイアの種父》
1《モリオックの模造品》
1《パラジウムのマイア》
1《ファイレクシアの憤怒鬼》
1《平和の徘徊者》
1《ガルマの保護者》
1《吸血術士》
1《ロクソドンの非正規兵》
2《狂気コウモリ》
1《ソリトン》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《鋼のヘルカイト》
1《囁く者、シェオルドレッド》
1《太陽の宝球》
1《屍気の香炉》
1《清純のタリスマン》
10《平地》
6《沼》
1《闇滑りの岸》
除去が取れていないのは上家で承相が赤黒やってたからです。
3パック目でもう少し除去が取れると思ったんですが、それは高望みしすぎだったんでしょう。
チャンプ相手に《縫合の僧侶》が2体出ているところから、ライフ喪失宣言を忘れていたことに気付き、次は忘れないぞと心に決めてさらに3回忘れるという大失態。
コレでジャスト勝てていた勝負を落としてしまい、流れを手放して3ゲーム目をそのまま持っていかれてしまう。
ツキに見放されたのか、最終戦は組長相手にダブルマリガン→回って勝ち→事故っている所を何とか持ちこたえて、《トゲ撃ちの古老》に制圧されそうな場を押し込もうとしたらトップ《カルドーサの炎魔》でGG。
もうしんどい。寝る。
3回もやったのでデッキのみ。
5/15 発売記念パーティー8ドラ 2-1
1《信号の邪魔者》
1《きらめく鷹》
1《眼魔》
3《縫合の僧侶》
1《レオニンの遺物囲い》
1《ニューロックの模造品》
2《主の呼び声》
1《粗石の魔道士》
1《流血の臣下》
1《闇滑りのドレイク》
1《血清掻き》
1《皮羽根》
1《尖塔の監視者》
1《神への捧げ物》
1《拘引》
1《倒れし者の記憶》
1《生体解剖》
1《堕落の三角護符》
2《無感覚の投薬》
9《平地》
8《島》
サイドボード
2《心理の障壁/Psychic Barrier》
白がメインカラーだったもので、《心理の障壁》をメイン採用できなかった。
しかし対やる夫戦で《ファイレクシアの十字軍》をカウンターしたので金星。
最終戦で惜しくもkwhrマンに負け。まあレア2,3枚ブッパされたら負けるデッキだし。
っていうか土地1枚マリガン多すぎ。泣ける。
その後さらに8ドラ。
1-1《砕けた天使》
1-2《まばゆい魂喰い》
1-3《まばゆい魂喰い》
1-4《石弾化》
1-5《マイコシンスの水源》
以下略
5/15 8ドラⅡ 3-0
1《大霊堂のスカージ》
1《起源の呪文爆弾》
1《カルドーサの再誕》
1《鉄のマイア》
1《きらめく鷹の偶像》
1《太陽の槍のシカール》
1《レオニンの空狩人》
1《ヴァルショクの心臓焚き》
2《まばゆい魂喰い》
1《皮羽根》
1《錆びた斬鬼》
1《オキシダの屑鉄溶かし》
1《ロクソドンの非正規兵》
1《砕けた天使》
1《感電破》
1《恐慌の呪文爆弾》
1《銅の甲殻》
1《胆液の水源》
1《マイコシンスの水源》
1《不純の焼き払い》
1《石弾化》
1《核への投入》
1《金屑化》
10《平地》
7《山》
サイドボード
1《ヴィリジアンの爪》(相手が感染だったばあい《銅の甲殻》と差し替え)
個人的には90点くらいあげてもいいテンポデッキ。
後ろで観戦していたやる夫君が、俺の余りの引き弱っぷりにイイ笑顔を漏らしていたんですが、デッキ自体の強さに助けられて何とか3-0。
そして何故か8ドラが立つ。相当グロッキーになりながらも人数合わせで参加。
1-1《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》終ー了ー。
1-2《清純のタリスマン》
1-3《縫合の僧侶》
1-4《縫合の僧侶》
1-5《狂気コウモリ》
以下略
5/15 8ドラ3世 1-2
1《起源の呪文爆弾》
1《きらめく鷹》
2《縫合の僧侶》
1《危険なマイア》
2《マイアの種父》
1《モリオックの模造品》
1《パラジウムのマイア》
1《ファイレクシアの憤怒鬼》
1《平和の徘徊者》
1《ガルマの保護者》
1《吸血術士》
1《ロクソドンの非正規兵》
2《狂気コウモリ》
1《ソリトン》
1《ルーメングリッドのガーゴイル》
1《鋼のヘルカイト》
1《囁く者、シェオルドレッド》
1《太陽の宝球》
1《屍気の香炉》
1《清純のタリスマン》
10《平地》
6《沼》
1《闇滑りの岸》
除去が取れていないのは上家で承相が赤黒やってたからです。
3パック目でもう少し除去が取れると思ったんですが、それは高望みしすぎだったんでしょう。
チャンプ相手に《縫合の僧侶》が2体出ているところから、ライフ喪失宣言を忘れていたことに気付き、次は忘れないぞと心に決めてさらに3回忘れるという大失態。
コレでジャスト勝てていた勝負を落としてしまい、流れを手放して3ゲーム目をそのまま持っていかれてしまう。
ツキに見放されたのか、最終戦は組長相手にダブルマリガン→回って勝ち→事故っている所を何とか持ちこたえて、《トゲ撃ちの古老》に制圧されそうな場を押し込もうとしたらトップ《カルドーサの炎魔》でGG。
もうしんどい。寝る。
火曜日の有志ドラフト。
1-1《生命の終焉/Life’s Finale》から。
1-2《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
1-3《不気味な苦悩/Grim Affliction》
1-4《ファイレクシアの愛撫/Caress of Phyrexia》
1-5まさかの《髄掘り/Pith Driller》。
1-6《盲目の盲信者/Blind Zealot》
1-7《剃刀の豚/Razor Swine》
1-8《オーガの使用人/Ogre Menial》
2-1《迫撃鞘》
2-2《ファイレクシアの巨大戦車》
2-3《ファイレクシアの槽母》
以下略
5/10 6ドラ 2-1
2《解剖妖魔》
1《胆液爪のマイア》
1《剃刀の豚》
1《モリオックの模造品》
1《盲目の盲信者》
1《火膨れ杖のシャーマン》
1《伝染病の屍賊》
1《オーガの使用人》
1《ファイレクシアの槽母》
1《法務官の手》
1《髄掘り》
1《災いの召使い》
1《ファイレクシアの巨大戦車》
1《迫撃鞘》
1《燃え上がる憤怒の祭殿》
1《大石弓》
1《病的な略取》
1《不気味な苦悩》
1《肉体アレルギー》
1《ファイレクシアの愛撫》
1《病気の拡散》
1《生命の終焉》
10《沼/Swamp》
8《山/Mountain》
《生命の終焉》撃てれば勝てた。そりゃそーだ。
FNMの記録。
1-1《刃の接合者》
・
・
1-4《突き刺しモズ》見逃して《ゲスの評決/Geth’s Verdict》。
・
・
・
1-10《尖塔の監視者》スルー。
青あいてるんだから意地張らずに乗り換えろよ!
いつもならスグ飛び込むんですけどねー。よっぽど黒試したかったんでしょうか。
5/13 FNM 1-2
2《突風掬い》
1《審問官の総督》
2《レオニンの空狩人》
1《オーリオックの刃工》
1《オーリオックの太陽追い》
1《ニューロックの模造品》
1《窯歩き》
1《嵌め乗りの滑空者》
1《刃の接合者》
1《主の呼び声》
2《切りつける豹》
1《貫く徘徊者》
1《探知の接合者》
1《尖塔の海蛇》
1《ゴーレムの職工》
1《太陽破の天使》
1《ファイレクシアの大男》
1《限界無き力の祭殿》
1《喉首狙い》
1《生体解剖》
1《消失の命令》
1《排他の儀式》
11《平地/Plains》
6《島/Island》
1《沼/Swamp》
当初の予定は《ゲスの評決/Geth’s Verdict》2枚入った白黒だったんですが、WWとBBを同時に要求される驚異のバランスだったため没。あと《冷たき集いの吸血鬼》取れなかったし。
事故とマリガンが多かった。これが素直に青を取らなかった報いか。
そしてマツケン承相のデッキは無理すぎた。
《ファイレクシアの再誕》と《大修道士、エリシュ・ノーン》が同居するデッキとか無理のムリムリ。
1-1《生命の終焉/Life’s Finale》から。
1-2《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
1-3《不気味な苦悩/Grim Affliction》
1-4《ファイレクシアの愛撫/Caress of Phyrexia》
1-5まさかの《髄掘り/Pith Driller》。
1-6《盲目の盲信者/Blind Zealot》
1-7《剃刀の豚/Razor Swine》
1-8《オーガの使用人/Ogre Menial》
2-1《迫撃鞘》
2-2《ファイレクシアの巨大戦車》
2-3《ファイレクシアの槽母》
以下略
5/10 6ドラ 2-1
2《解剖妖魔》
1《胆液爪のマイア》
1《剃刀の豚》
1《モリオックの模造品》
1《盲目の盲信者》
1《火膨れ杖のシャーマン》
1《伝染病の屍賊》
1《オーガの使用人》
1《ファイレクシアの槽母》
1《法務官の手》
1《髄掘り》
1《災いの召使い》
1《ファイレクシアの巨大戦車》
1《迫撃鞘》
1《燃え上がる憤怒の祭殿》
1《大石弓》
1《病的な略取》
1《不気味な苦悩》
1《肉体アレルギー》
1《ファイレクシアの愛撫》
1《病気の拡散》
1《生命の終焉》
10《沼/Swamp》
8《山/Mountain》
《生命の終焉》撃てれば勝てた。そりゃそーだ。
FNMの記録。
1-1《刃の接合者》
・
・
1-4《突き刺しモズ》見逃して《ゲスの評決/Geth’s Verdict》。
・
・
・
1-10《尖塔の監視者》スルー。
青あいてるんだから意地張らずに乗り換えろよ!
いつもならスグ飛び込むんですけどねー。よっぽど黒試したかったんでしょうか。
5/13 FNM 1-2
2《突風掬い》
1《審問官の総督》
2《レオニンの空狩人》
1《オーリオックの刃工》
1《オーリオックの太陽追い》
1《ニューロックの模造品》
1《窯歩き》
1《嵌め乗りの滑空者》
1《刃の接合者》
1《主の呼び声》
2《切りつける豹》
1《貫く徘徊者》
1《探知の接合者》
1《尖塔の海蛇》
1《ゴーレムの職工》
1《太陽破の天使》
1《ファイレクシアの大男》
1《限界無き力の祭殿》
1《喉首狙い》
1《生体解剖》
1《消失の命令》
1《排他の儀式》
11《平地/Plains》
6《島/Island》
1《沼/Swamp》
当初の予定は《ゲスの評決/Geth’s Verdict》2枚入った白黒だったんですが、WWとBBを同時に要求される驚異のバランスだったため没。あと《冷たき集いの吸血鬼》取れなかったし。
事故とマリガンが多かった。これが素直に青を取らなかった報いか。
そしてマツケン承相のデッキは無理すぎた。
《ファイレクシアの再誕》と《大修道士、エリシュ・ノーン》が同居するデッキとか無理のムリムリ。